お伊勢参り・その1
1月11日(月曜)、家族でお伊勢参りにイッテきました
そのレポート・第1回目です
※どすごいブログにて連載中のネタです。
そちらで既にお読みの方はスルーしちゃって下さいマセ
お伊勢参りは、長女が生まれて以来、
我が家の毎年の恒例行事となっております。
が、昨年はいろいろと忙しくご無沙汰してしまいました。
今回、ほぼ2年ぶりのお伊勢さん・・・、
私の父母と妻の母も連れて総勢7名の、
にぎやかな参拝となりました
早起きして、始発・8時20分のフェリーで出発
船内でおにぎり片手にゴキゲンの娘2号
フェリーの甲板でポーズをとる娘1号
1時間ほどで鳥羽に到着、
周遊バスに乗り換えて神宮を目指します
CANばす~伊勢・二見・鳥羽周遊バス~
大人一日1000円で乗り降り自由、
観光施設割引券付きでとってもお得で便利です
ただ、フェリー乗り場からバスターミナルまで
かなり距離がありました~徒歩10分以上~
内宮に到着しました、すごい人ですねっ
本来、外宮(げくう)→内宮(ないくう)の順に参拝するのが
正しい参拝の順序なのですが、
今回は時間の関係で内宮のみの参拝となりました
~またしっかりと時間を作って来たいと思います~
続 き ま ~ す
関連記事