VOXのワウ・ペダル

ギタリストで友人、また、ユキノスケブログの愛読者様でもあります
ちくわさんから、VOXのワウ・ペダルをいただきました♪黒

ワウ・ペダルってなあに?はいっ、いわゆるギターエフェクターの一種、
ギターにつないで音を変化させる器械です。
足で踏んで操作し、周波数を変化させます。
それによって文字通り、ギターがワウワウという音で歌い出します♪黒

ワウギター、70年代のソウルミュージックなどでよく聴かれる音ですね。
私も大好きですicon02聴くのも弾くのもicon32
VOXのワウ・ペダル
少し紹介しておきますと、このちくわさん、ヘビメタギタリストでありますicon08icon20
実はわたくし、昔ちくわさんと一緒にバンドをやっていた時期があるのですが、
あまりにもの音楽性の違いにちくわさんが耐えきれず脱退icon07icon07icon07
(バンドは、ソウル、ディスコ、ボサノヴァなどを中心としたレパートリーでした)
けんか別れじゃないし、幼なじみなので、今でもよく飲みにイキますが・・icon03

そんなちくわさんのHPはこちら ようこそ!マイルーム
この人、フライングVという変な形のギターの限定生産モデルを
100万円払って買っちゃいましたicon08
奥さんをどうやってダマしたんでショーね?気になりますicon09

このギター、世界で200本しか生産されなかったもので、
そのうちのシリアルナンバー3、だそうです
HPで紹介されているので、興味のある方はどうぞ

VOXのワウ・ペダル
ちなみにこれは私の愛器、ES-335

                                  Fine


同じカテゴリー(おしゃべり音楽館)の記事

この記事へのコメント
恐縮ですが、店主から紹介ありましたので、

アラフォーのおっさんギタリストですが、

店主のブログの読者のかたで、HR/HMがお好きな方
がみえれば?、私のHPにも遊びに来てください(笑)

世代的に、’80年代がピタピタです。
店主のギターも私なら、軽くディストーションかけてしまいそうです(笑)
Posted by ちくわ at 2009年07月14日 20:11
みなさ~ん、

HR/HMがお好きな方、
100マン円のギターを見てみたい方、
ちくわさんのHPに遊びにイッテあげて下さい。

ちなみに、私は全く興味がありません(笑)!
Posted by われユキノスケわれユキノスケ at 2009年07月14日 21:51
かつては…メタル少年でした…ああ、マイケル・シェンカーならワウペダル多用しますよね。彼の使い方はディストーションっぽいものでしたが…
Posted by kanegon at 2009年07月14日 22:52
カネゴンさん、コメントありがとうございます。
NY楽しかったみたいですね!

しかし、メタルキッズだったんすか?!
すごいなあ、

ちくわクン、マイケルシェンカーマニアなんです。
彼のセッティングはマーシャル直結、
使うのはワウ・ペダルのみという、
大変男らしいヤリ方でした。
ちょっとやかましかったけど・・・。

カネゴンさんも楽器やってたんですか?
プロフではベースとか??!
Posted by われユキノスケわれユキノスケ at 2009年07月15日 00:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
VOXのワウ・ペダル
    コメント(4)