食品衛生協会旅行・その5・上高地編

9月9日・10日の日程で行われた、食品衛生協会の研修旅行も、

2日目をむかえることとなりました。

パピーの旅、も、終盤です。

今回はパピーの旅・第回目、上高地編をお送りします。

穂高荘・山のホテルを後にした御一行、安房トンネルを通って、

向かうは上高地です。

ここは自然保護の為、自家用車乗り入れ禁止で、

途中から専用のバスに乗り換えてイクのですが・・・、

食品衛生協会御一行は観光バスなのでそのまんま到着です。



パピー撮影の写真展です、ご覧下さい。
食品衛生協会旅行・その5・上高地編

食品衛生協会旅行・その5・上高地編

食品衛生協会旅行・その5・上高地編

食品衛生協会旅行・その5・上高地編

食品衛生協会旅行・その5・上高地編
パピー(左)と、飲食店組合理事長(右)

食品衛生協会旅行・その5・上高地編


ご愛読ありがとうございます、
次回、いよいよ最終回・諏訪大社上社編です。



同じカテゴリー(だらだら旅日記)の記事
お伊勢参り・その3
お伊勢参り・その3(2010-02-07 21:18)

お伊勢参り・その2
お伊勢参り・その2(2010-01-27 22:33)

お伊勢参り・その1
お伊勢参り・その1(2010-01-25 21:10)

この記事へのコメント
すばらしい晴天ですね~
山でこんなに天気に恵まれるなんてなかなかないと思います。うらやましいです。
上高地は本当にきれいだよね~
私も昔行った時感動したのを思い出しました。
河童橋もあまり人がいないみたいで、よかったですね~
私もまた上高地に行きたくなってしまいました!
Posted by トロピカル at 2009年09月13日 10:13
ボクも昔一度イッタことがあるんですよ。

景色がきれいで水がきれいで、感動したのを
思い出しましたよ。
夏だったんだけど、さすが山、すごく寒かったなぁ・・。

ボクの時は、結構観光客がいっぱいいて、
河童橋での撮影に苦労しました。

またイキたいです。
Posted by われユキノスケわれユキノスケ at 2009年09月13日 12:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
食品衛生協会旅行・その5・上高地編
    コメント(2)