ボズの歌声を聴きながら去りゆく夏を惜しむ・・・

みなさんこんにちは、われユキノスケです。
本日も訪問ありがとうございます。

お盆休みも終わり、8月も残りわずかですね。
なんだか雨ばっかり降ってたような夏でしたが・・・。
~子供のラジオ体操も校区プールも半分くらいつぶれました~
あっという間に終わっちゃうんですねぇ・・・夏・・・、寂しいなぁ。

去りゆく夏を惜しむかのようにこんなの聴いてます♪黒
ボズの歌声を聴きながら去りゆく夏を惜しむ・・・
ボズ・スキャッグス/シルク・ディグリーズ

ボズ、76年発表の作品。AORの名盤中の名盤です。
特別、夏といったコンセプトでつくられた作品ではないと思いますが、
ボクの中では、これを聴くと、なんか開放的な夏の気分になるんですよね。

上の写真は高校の時に買ったアナログレコード盤

全曲名曲ですが、一般的にはB面ラスト(CDだと10曲目)の、
名バラード、ウイアーオールアローンが有名ですね。
いろんなミュージシャンがカバーしているので
一度くらいはどこかで耳にしたことがあるのでは?

ボズの歌声を聴きながら去りゆく夏を惜しむ・・・
そしてこれは、同じアルバムのCD盤、紙ジャケット使用です。

ボズの歌声を聴きながら去りゆく夏を惜しむ・・・
そしてこれも、CD盤、アルバム発表30周年を記念して発売された
デジタルリマスター盤です。

ボーナストラックに76年、LAでのライヴテイク3曲付きicon02
ライヴのバックは、このアルバムのレコーディングにも参加した、
当時LAの若手スタジオミュージシャンだった
デビットペイチ、ジェフ、スティーブ、マイクのポーカロ兄弟。
~この後にロックバンドTOTOを結成するのは有名な話ですね。~

ボーナストラックにつられて思わず買ってしまいました。
同じの持ってるのにね・・・icon07icon20

ボズの歌声を聴きながら去りゆく夏を惜しむ・・・
3 枚 な ら べ て 、 ド ン !

同 じ 物 3 枚 も ・ ・ 、ボ ク っ て お バ カ ち ゃ ん ??!icon07
でも、マニアの人ならわかってくれると思うんだけどなぁicon03



雨のウェンズデイ
雨のウェンズデイ(2009-07-29 20:54)

今週のこの一枚♪
今週のこの一枚♪(2009-06-24 14:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ボズの歌声を聴きながら去りゆく夏を惜しむ・・・
    コメント(0)